医院からのお知らせ
News topics

解体工事
こんばんは。
足立区北千住にある歯周病センター横田歯科医院の歯科衛生士の横田です。
最近、患者さんからもお声がけされることが多いのですが、
現在地に移転する前に横田歯科医院があった建物の解体工事が始まりました。
4年前に移転するまで24年間、ここで診療をしていました。
ここには金木医院があり、院長はそこで生まれました。
金木先生も亡くなり、医院を建て替える時にご縁を頂き、院長が生まれた場所で開業することができました。
私は4月に第2子を出産し、7月に開業しました。
子育てと仕事、どうやってこなしてたのかあまり覚えていないのですが、開業1ヶ月前からスタッフと準備したり、ご近所にチラシを配ったりしたことは、ついこの間のことのように覚えています。
今より駅から遠い場所にありましたが、電車でいらっしゃってくださる患者さんも多くいました。
院長が勤務医だった頃の患者さんもいらして下さいました。
患者さんもスタッフも気持ち良く過ごせる空間でありたいと思い、私も院長も診療室を綺麗に使うことを心掛けてきましたし、たくさんのことを学んだ場でした。
だから移転の時は、心残りはあまりありませんでしたし、毎日の通勤のたびにこの建物を見ることは、実家を見ている気分でした。
それが解体され、建物がなくなってしまったのは、やはり寂しいものです。
移転後の横田歯科医院も院長が小学校からお世話になった塾の先生のお家をお借りしています。
そんなご縁のある場所で診療できることは、幸せなことだと日々感じながら過ごしています。
当院は開業してから28年目になりますが、開業当時から「口の中の健康を通して全身の健康に寄与する」という理念のもと歯科診療を行っています。
これからも来院された方がお口の中の健康を長期的に維持し、健やかな毎日が送れるように邁進していきたいと思います。