医院からのお知らせ

News topics

main image

肥後細川庭園

こんにちは。
足立区北千住にある横田歯科医院の歯科衛生士の横田です。

12月に入りましたが、冬とは思えないくらい暖かな日が続いています。
近所の桜並木も今、紅葉して色づいています。

先日、目白にある肥後細川庭園に行ってきました。
隣接している永青文庫で「信長の手紙ー珠玉の60通大公開ー」が目的だったのですが、
美術館を出て、人の流れについて行ってみるとこんな大きな庭園に出ました。

永青文庫は今までに何回か訪れたことはあったのですが、
都心にこんなにも自然豊かな所があったとは、びっくりでした。

元々は江戸時代に幕臣の邸宅があった所で、幕末に細川家の下屋敷となり、明治時代に細川家の本邸となった所です。
細川家は室町幕府三管領の一つで、現在の細川家は戦国時代に始まります。
細川家は、多くの戦功を挙げて、3代忠利のとき肥後熊本54万石を与えられ、強力な外様大名として幕末に至りました。

こちらの庭園には多くのこのような巨木があります。

どのくらい前からここに立っているのでしょう?
私たちは毎日、忙しなく時間に追われるように過ごしていますが、
樹木はどんな時間感覚で生きているのかと思います。
最近の気候変動を人間以上に感じながらも順応し、毎年四季を繰り返し、
気がついたら何十年も経っているみたいな感じでしょうか?

診療時間 日・祝日
9:30
〜13:00
× 9:00
〜13:00
×
14:30
〜19:00
× 14:30
〜17:00
×
footer-image