医院からのお知らせ
News topics

インプラントセミナー
北千住の歯周病センター横田歯科医院の勤務医の溝端です。
先日、いつも医院で参加させてもらっている中野予防研究会のインプラントコースに参加させていただきました(^^)
1回目は豚の顎骨を使って埋入から二次オペまで行いました。
インプラントの手技はもちろんのことですが、基本的な外科手技の確認もできてとても勉強になる時間でした。
インストラクターの先生方は神奈川歯科大学のインプラント科の先生達で、縫合の仕方など分かりやすく教えて下さったのでとても分かりやすかったです。
そして2回目はインプラントの上部構造の印象実習からスタート!
インプラントの型どりで使うシリコンの材料はすごくかたいのでどれくらい患者さんに負担がかかるか、同じ受講生の先生のお口をお借りしてやってみてる写真です。
そして午後はみっちりインプラントの治療計画の立て方を実際の症例で検討しました。
三時間半みっちりみんなで頭を使い、無事セミナー終了。
セミナーの後の懇親会も盛り上がり楽しかったです😊