医院からのお知らせ
News topics

おすすめの歯ブラシ
こんにちは。
北千住の歯周病センター横田歯科医院、歯科衛生士の和知です。
今日は少し歯ブラシのお話。
みなさん、愛用の歯ブラシありますか?
私が愛用しているのは、当院でもおススメしている歯科予防先進国スウェーデンのブランド《Tepe》の歯ブラシです。
日本ではあまり聞かないブランドかもしれませんが、スウェーデンではシェア8割に達し、北欧では知らない人はいないメーカーの1つです。
この歯ブラシの良さは毛の量の多さと適度な柔らかさ!!(毛先にはラウンド加工という歯茎を痛めない工夫が施されておりこれが気持ちいい磨き心地を与えてくれます!)
そして平たい持ち手なので「ペングリップ」しやすいというところもポイントです。
ペングリップとはいわゆる鉛筆持ちのことで
鉛筆を持つように歯ブラシを持つことで力のコントロールをしやすくなります。
もちろん、ブラッシングは歯の汚れを落とすことが目的ですが、必要以上に力をいれてしまうとエナメル質を傷つけたり、歯茎を下げてしまう原因になってしまうことも!
歯ブラシの際の力のコントロールはとても大切なのです。
独特の台形状のブラシヘッドで奥歯にも届きやすく、誰でも簡単に効果的なブラッシングが出来るのも特徴です。
そんなTePe、6月4日の虫歯予防デーに合わせてSALEをする予定です。
みなさん、是非ご来院くださいね!
最後に私のGWの一部。
患者さんが去年教えてくれた長野県佐久市のバルーンフェスティバルを見に行ってきました!
横田歯科医院 0338823269