医院からのお知らせ
News topics

学校検診
こんにちは。
足立区北千住にある横田歯科医院の歯科衛生士の横田です。
新学期が始まってからもう一ヶ月。
新入生の皆さんも新しい生活に少しずつ慣れてきた頃でしょうか?
院長が足立区立第六中の学校歯科医をしておりますので、
毎年春に生徒の皆さんの歯科検診に行きます。
最近の中学生のお口の中は、う蝕が減っており、
新たにみつかるう蝕は本当に少ないです。
それはフッ素入りの歯磨剤が普及したことや歯磨き習慣が小さな頃からできているなどの
要因で日本全国でも同じように言えます。
う蝕は減っていてもいつもは歯垢、歯肉炎にチェックされる生徒さんが多いのですが、
今年の1年生はお口の中もきれいでした。
歯列、咬合にチェックされる生徒さんが増えたように思います。
姿勢や食べ物などが影響していると言われています。
社会の情勢の変化でお口の中も変化してきているのかもしれません。
12月に1年生を対象に歯科講和を行なっています。
いつもは歯磨き指導や歯肉炎についてお話ししていますが、
今年はどんな内容にしたら良いか今から悩みます。