医院からのお知らせ
News topics

沖縄研修旅行
足立区は北千住にある歯周病センター横田歯科医院 院長の横田です。
6月11,12,13とスタッフと沖縄に研修旅行に行ってまいりました。梅雨にも拘らず全行程を全うでき、雨は移動中だけという奇跡のような天候でした。
11日に那覇空港に到着、その足でレンタカーを借り、一同平和学習にも使われている糸数のアブチラガマへ。
アブチラガマは沖縄本島南部の南城市玉城字糸数にある全長270mの自然洞窟です。
沖縄戦時、住民の避難所や日本軍の地下陣地、倉庫としても使用され、戦場が南下すると南風原陸軍病院の分室とされました。
昭和20年5月1日から軍医、看護婦、ひめゆり学徒が配属され、約600名の負傷兵が運び込まれた所です。
5月25日の南部への撤退命令により重症患者が置き去りにされました。その後米軍の攻撃に遭いながら奇跡的に生き残った負傷兵と住民が米軍の投降勧告に従い生き延びてガマを出ています。
暗さ、湿り気、水の音、臭いどれも現地を訪れて感じるものです。
ガイドさんとてこのガマの生存者ではありません。まして私らは・・・。感じると言ってもとても当時のことは感じ得られません。
当初は自分でけでも行けばいいかと思っていましたがスタッフと一緒に行けてよかったです。ガイドさんは若い人にこそ語りたがっていました。・・・・・・・ 第2弾に続く
